昨年の2月
寒い畑にぽつんといた
ノミダニだらけだったちっち

迷子なのか
遺棄なのか
わからないけど
腎臓病の末期と診断され
長くは生きないだろうと
言われました

そんなわけで
今年のカレンダーの1月に鎮座!
それが功を奏したのか(笑)
ちっちは、とても元気です

先日
血液検査をしたところ
なんと
悪かった数値も落ち着いていて

毛艶もよく
目もくりっくり
後ろ足は弱ってきましてたが、
庭でよちよち散歩できるので
まだ寝たきりではありません

数値が良くなったのは
やはり
腎臓サポートなどの
フードを食べているからです

昨年、たくさんのご支援をいただいて
やりくりすることもなく
心置きなく好きなフードを食べさせてあげられる幸せを皆様から頂きました
その節は本当にありがとうございました

正直
たくさんご支援頂いた缶詰がなくなるまで
ちっちは元気でいるだろうかと思っていましたが•••
食べきりそうです(笑)

近頃、夜鳴きがすごくて
私達も寝不足で
そろそろ限界かなーと思い、安定剤を飲ませる相談をしました
血液検査の結果が良かったので
投薬の許可を頂き、土曜日から飲ませています

夜はやはり
11時に吠え出しますが、
その後朝まで起きることなく眠ってくれるので
夜中に起きてお世話をする回数も減りました

まだまだ
長生きしそうです( ´ ▽ ` )ノ
ちっちの元気な姿を
もとの飼い主に
見せつけてやりたいっ!
あなたが捨てた命は
細々ではあるけれど
元気に脈打ってますよ

あなたはこの子のことを忘れただろうけど
この子はきっと飼い主の事をおぼえているはず•••
なんで捨てたんですかね?
会ったこともないのに
ちっちにたくさんの愛情を注いでくださる方がたくさんいるというのに

近頃、老犬の遺棄が目につます
長い時間を一緒に過ごしてきた
飼い主が見捨てる現実•••
そんな人間には2度と動物に
関わらないで欲しい

お願いします
スポンサーサイト