7月16日の早朝
うるんは旅たちました
静かに静かに息をひきとりました
あと2ヶ月で17歳でした

うるんとの出会いは16年前の11月
西都市の某ペットショップの前
寒空の下、ケージに入れられ道端に
置いてありました
しっぽに毛が生えてなくて
口元は真っ黒で、上目遣いで人を見る
卑屈そうな子犬でした

周りにはマラソン大会に参加する学生がたくさん
でも、うるんは愛想を振りまくこともなく、うなだれて座っていました

親戚が飼えなくなった10歳のぷりんは
フィラリアの除去手術をして、当時元気がなかったので
子犬が居れば元気を取り戻すんじゃないか?と考えて子犬を探しにきたのですが、
子犬らしさの微塵もない毛のない子犬を、肩に乗せて連れて帰る事にしました

車酔いをした子犬は、ぷりんにまったく興味を示さず(笑)
相変わらず卑屈な感じで、我が家の家族になりました
うるんにはウザがられていましたが、
ぷりんは20歳まで元気ピンピンで天寿を全うしました( ´ ▽ ` )ノ

もじゃもじゃだったので
毛糸玉のWoolen yarn ballから
名前はうるんとつけました

うるんは近所のおばちゃんに散歩の途中で会っても、
遠巻きにしてビクビクして見ていたりして、慣れるのに2年位かかったり、
私たちが保護したラブラドールに噛み付いたり、
とにかく人にも犬にもなかなか心を開かない子でした

こんな目つきですから(笑)
2年前の前庭疾患から徐々に弱り始め、
いつまでも庭を歩き回るようになり、
昨年の秋に立てなくなりました

約7ヶ月間
ふわふわのベットで過ごし
床ずれも作ることなく
お利口さんに過ごしてくれました

夜鳴きが激しくて眠れない夜もありました

水曜日の夜に隣に横になって
木曜の早朝にふと目が覚めた時
もう、息が止まりそうでした
うるんの首にそっと手を当てて
一瞬うとうとして気がついた時には
もう息をしていませんでした
本当に静かに逝ってしまいました
前の日にはジャーキーを食べたのに
ジュースも飲んだのに
眠ったまま逝ってしまいました

17年間
楽しい時間をありがとう
うるん
また会おうね

風太郎
見送ってくれてありがとうね

うるんにメッセージを下さった皆様
本当にありがとうございました

介護生活が終わり
ぽっかりと穴が空いたようですが、
うちにはまだまだたくさんの保護猫がいます^_^;
明日も宮崎市保健所で譲渡会に参加します
よろしくお願いします( ´ ▽ ` )ノ